2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

映画で学ぶマッチポンプ

バックドラフト 迫力があってストーリーも面白いので、とても大好きな映画です。 映画を見た当初、マッチポンプやミュンヒハウゼン症候群という言葉は知りませんでした。 ミュンヒハウゼン症候群とは例えば、 母親が病気の子供を必死に看病したり世話したり…

色合い鮮やかな絵本

はらぺこあおむし 『はらぺこあおむし』は、エリック・カール氏で有名な絵本です。 自分も子どものころ読み、虫は苦手だなと思いましたが、 大人になり、子どもと読んでみると、 なんてステキな絵本だと気付かされました。 とにかく色が綺麗。イラスト、絵が…

おおきな木に学ぶ真の幸福

おおきな木 『おおきな木』は、著名な絵本作家、シェル・シルバースタインによって創作された、子どもたちの心を揺さぶる感動的な物語です。 大好きな本の1冊です。 小さな男の子と、その広大な庭にある大きな木との交流が描かれています。 男の子は、大きな…

映画で学ぶ生きがい

生きる つい最近、2023年3月イギリスでリメイクされ、 とても懐かしく思い、ブログを書きました。 「生きる」は、黒澤明監督が描く人間ドラマの代表作の1つです。 緩和ケアを勉強しているときに出会った作品で、とても心に刺さったことを覚えています…

映画で学ぶ無償クリニック

パッチ・ アダムス 『パッチ・ アダムス トゥルー・ ストーリー』は、 アメリカの医師ハンター・ アダムスの実話を映画化した作品です。 主人公のパッチは、 精神病院での経験から、 患者に寄り添い、 笑いを取り入れた治療を行うことを決意します。 彼は、 …

お薦めのExcel本

Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術 Excel本を初めて購入しました。 『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』は、Excel初心者から上級者まで、誰にでも役立つテクニックが詰まっています。 著者の「Excel医」はTwitterなどのSNSでおなじみ…

映画で学ぶ脳みそ

羊たちの沈黙 人喰いハンニバル。 脳みそを食べる、 脳にメスを入れても痛みはない。 脳には痛感なし。 かなりインパクトのあるシーンです。 映画から学ぶ医療知識です。 羊たちの沈黙は、 1991年に公開されたアメリカ映画です。 猟奇殺人事件を追うFBI訓練…

映画で学ぶパーキンソン病

レナードの朝 映画で学ぶ医療知識。 パーキンソン病の臨床症状を石に例えられ、投薬で症状は緩和され、薬が切れると再び症状が現れます。 大好きな映画の1作です。 『レナードの朝』は、 1981年に出版されたオリバー・ サックスのノンフィクション小説『目覚…

ピアノに関わる全ての人にお薦めの1冊

ピアニストの筋肉と奏法 マリナ・フェレイラのピアニストの筋肉と奏法は、 ピアノ演奏における身体的な側面に焦点を当てた興味深い1冊です。 フェレイラは、ピアノの練習や演奏に必要な筋肉の種類や働き、 それらを効果的に使うためのテクニックやコツ、さら…

お薦めのアルフォンス・デーケン 2冊

よく生き よく笑い よき死と出会う 緩和ケアに携わりデーケン先生に出会いました。 とても日本語が流暢でユーモアあり講演は勉強になり面白いものでした。 『よく生き よく笑い よき死と出会う』は、アルフォンス・デーケン先生が「死」を乗り越えるためのヒ…